自分の枠の中でがんばるという頑張り方
日々面談で優秀な方々とお会いしてこれまでのご経歴や仕事内容などをお伺いしているとさまざまな気づきを頂けます。最近気づいたことが今回のタイトルにつながる「皆さん頑張っている。でも頑張りが成果に結びついている場合とそうじゃない場合がある」ということです。努力は必ず報われるものではありませんが、そんな一般論ではかたづけられない深い意味があるのです。
「がんばれ!」と言われればまずは自分なりに考えたり行動量を増やしたりします。またさまざまな打ち手を講じます。たとえば1 日100 件実施していたアポ取りを200 件に増やすとかですね。スタッフ職だと処理量を増やすだけではなくスピードをUP させるというのも考えられます。いわば自分の世界の「枠の中」で「がんばる」という頑張り方です。この頑張り方はインプットとアウトプットの確率がいいときは有効ですが、確率が一定レベル以下になるとなかなか頑張りが続かなくなります。最近の営業テレアポなどがいい例ではないでしょうか。
キャリアで成功している人の頑張り方
頑張るところをまちがっていませんか?
今回の教訓&アドバイス
放っておくと枠内で頑張ってしまうことを自覚する
大事な一手は枠外にあることが多い
枠外の一手は怖いもの、億劫なものです
キャリアのプロに相談してみませんか?
「もっと詳しい話を聞いてみたい」、「自分のキャリアについてアドバイスが欲しい」
等のご希望がございましたら、お気軽にご相談ください。
同じカテゴリーのバックナンバー
-
VUCAという言葉が様々な場面で語られる今日ですが、まさに昨年から続くコロナ禍がその象徴の一つだと思います。人生100年時代、労働寿命が延びた時に起こることは、一言で言うと、「変化が必ず....
-
弊社ではコンサルティングファームの方、総合商社の方、大手事業会社の方などの転職支援をすることが多いのですが、その中で「自分の市場価値を上げるにはどうしたらいいか?」というご相談を度々耳に....
-
弊社では事業責任者の方や事業開発をしている方、コンサルティングファームにいらっしゃる方のキャリア支援をさせていただくことが多いのですが、その中でのご相談事項として下記のようなご相談をいた....
-
今年1月に景気拡大局面が戦後最長を更新したという政府発表がありましたが、つい最近の内閣府発表では6年2か月振りに国内景気の基調判断が悪化。とはいえ有効求人倍率も高水準を維持しており、今転....
-
ハードワークは悪? 長時間労働やハードワークに対する風当たりは、政府が推進する「働き方改革」の影響もあり、日増しに強くなってきているようです。ハードワークの代表的な業界のひとつと言....