PERFORMANCE 転職成功事例
世界に発信するEC運営スタートアップのプロダクトマネージャーに転職決定
不動産マッチングメディアのwebサービスを担当し、IT戦略(年間10億規模)立案からロードマップ策定、実行フェーズのプロジェクトリーダーまで一貫して遂行。また、大規模開発の上流プロセス改善や、開発チームにアジャイル手法の導入といった組織改善及び、新規事業のサービスの企画及び開発ディレクションのリーダーとしてプロジェクト全体を牽引。
前々職SIerでのエンジニア及び、新規事業であるSaaSサービス開発のプロジェクトリーダーとして開発現場における実務経験。前職での、商品企画・プロダクトマネジメントといった戦略フェーズから、開発プロジェクトリーダー・開発ディレクターとして開発実現フェーズまで遂行してきた経験と、新規事業立ち上げの経験。
「誰か」のためになっている仕事をしている時、そしてその企画を考え事業推進をしている時がとても幸せであるということに気付き、世の中のためになる事業をプロダクトマネージャーの立場・責任で事業グロースを推進していきたい。
OTHER 転職成功事例 その他のケース
CASE 79 / 41歳 1000万円(決定年収)
認知症エコシステムの実現を目指す医療系企業のプロダクトマネージャーに転職決定(2025年実績)
・ミドル、シニアプロダクトマネージャーとして更なる成長をしたい。
・サステナブル、シェアリングエコノミー、といったキーワードに関わるサービスを手掛けたい。
・新たなチャレンジをしたい(転職をしなければならない状況では決してなかった)。
READ MORE
CASE 78 / 34歳 1100万円(決定年収)
人材サービスベンチャーのプロダクトマネージャーに転職決定(2024年実績)
上場前後にいるスタートアップでシニアプロダクトマネージャーを目指す。プロダクトマネジメント文化が浸透しており、スキルや経験豊富なPMが一定人数いる組織を希望。
READ MORE
CASE 77 / 37歳 1100万円(決定年収)
大手総合人材サービスのプロダクトマネージャーに転職決定(2024年実績)
・ミドル、シニアプロダクトマネージャーとしての更なる成長がしたい。
・これまでの経験、知見が活かせる人材業界への興味関心が高い
・現場で手を動かし続けてたい気持ちは強い
READ MORE
CASE 76 / 33歳 780万円(決定年収)
Fintechサービスのプロダクトマネージャーに転職決定(2024年実績)
・引き続きtoCのプロダクトマネージャーとしてキャリアを築きたい
・スキルフルで優秀な先輩や上司に刺激を受けられる環境で成長したい
・現職よりもう少し規模間のある会社でインパクトのあるサービスに関わりたい
READ MORE