「リアル脱出ゲーム」のイベント運営プロデューサー
想定年収 | ~ 800万円程度 ( 24~ 32才 ) |
---|---|
職務内容 |
<具体的な仕事内容>【イベントの企画、計画立案】各イベントの規模やビジョンやゴールの設定を行い、関係者との打合せを行いながら、案件の方向性を定め、大きな枠組みを決めていきます。 また、予算の計画立てや割り振り、クライアントとの契約まわりも行います。 【進行管理】イベント実施に向けて、社内のクリエイティブ、宣伝PR、営業等、各チームと連動して、公演やイベントの全体スケジュール管理します。 また、アニメや映画などコラボ元となる会社をはじめ、プレイガイドや会場などとの調整業務もお任せします。 イベント実施に向けて関わるメンバーのコントロールや、全体の進捗管理を行います。 【スタジアム等で行われる大型公演の運営】リアル脱出ゲームは常設店舗の他に、全国各地でも期間限定で開催します。 本番の演出や運営、スタッフの手配・管理などを行います。 イベントによっては数万人規模のイベントもあります。 |
求めるスキル (必要条件) |
何かしらのディレクションやプロデュースに関わる実務経験がある方例えば、イベントやフェスの進行管理や運営の経験。 イベントの企画から運営までの経験。 イベントプロデューサーまたはディレクターの経験。 プロジェクトの立ち上げ経験。 事業プロデュースの経験。 イベントプロダクション、PR会社、広告代理店などでの進行業務経験。 /【英語力不問】 |
勤務地 | 東京都 渋谷区 |
- コンサルタントからのおすすめポイント
-
「リアル脱出ゲーム」を企画運営する会社です。
リアル脱出ゲームが提供している「謎」だけではなく、謎を通しての「物語体験」が同社の商品と考えています。
つまり、物語体験をお客様に提供していくのが仕事です。
会社設立から一貫して続けてきたことは「今思いつける面白そうなことは全部やる」こと。
今目の前にある面白いことを極限まで面白くする情熱です。
思いついて、すぐ実行する会社です。
あなたの思いついたことややりたいことを全力で実現できます。
もしあなたが、いま世界に向かって新しい何かを発信したい方にとっては、とても魅力的な会社です。
企業情報
リアル脱出ゲームを中心としたイベントの企画、運営。
リアル脱出ゲームが提供しているのは「謎」だけではなく、謎を通しての「物語体験」が同社の商品と考えています。
つまり、物語体験をお客様に提供していくのが仕事です。
会社設立から一貫して続けてきたことは「今思いつける面白そうなことは全部やる」こと。
海外展開は、アメリカ、カナダなど。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
924件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。