【社内DX推進】グループ全体の業務システム変革に向けた社内DXを推進する戦略立案・推進リーダー
想定年収 | ~ 1,000万円程度 ( 28~ 40才 ) |
---|---|
職務内容 | 1)システムグランドデザイン ●業務システム群全体を俯瞰したシステム方式の最適化・モダナイズの検討 ●同社のアセットや業務運営力を活かした業務システム群の自社ITシステム基盤への移行の推進 2)システム開発・運用効率化に向けた施策立案・推進 ●業務システム全体にかかる人的コストの低減による生産性向上を目指し、システムを取り巻くエコシステム(エンドユーザ/業務主管/ヘルプデスク/開発維持ベンダ)の最適化に向けた施策検討・推進 ●大規模基幹系システムへの生成系AI活用による抜本的な効率化を目指した施策検討、効果検証、導入推進(システム企画~維持運用まで全工程)●新たなデジタル技術の活用によるしたシステム運用の高度化・効率化を目指した施策検討 3)上記1,2の活動を行う過程で必要となる、経営幹部との施策ディスカッションおよび社内外多くのステークホルダーを巻き込んだチームビルディング |
求めるスキル (必要条件) |
<以下のいずれかの業務経験・スキルを保有していること>●基幹系システムの主管として、上流工程(企画~システム化要件)の経験を有すること(3年以上:事業会社/SIer/コンサル問わず)●チームリーダー(PM/PL)もしくは企画/戦略の立場で、システム開発・運用組織における業務改革(生産性向上施策・新規技術導入など)プロジェクトに従事した経験を有すること(2年以上)/【英語力不問/大卒以上】 |
勤務地 | 東京都 新宿区 |
企業情報
NTT東日本は、日本電信電話株式会社等に関する法律に基づき、東日本地域における地域電気通信業務、地域電気通信業務に附帯する業務、その他会社の目的を達成するために必要な業務および東日本地域における地域電気通信業務とこれに附帯する業務を営む電気通信業者です。
1890年より官営による電話交換サービスが開始され、1952年に公法上の特殊法人日本電信電話公社が設立、1985年に民営化されました。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
442件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。