データドリブン経営支援コンサルタント(プロジェクトマネージャー)
想定年収 | 940万円 ~ 1,400万円程度 ( 28~ 45才 ) |
---|---|
職務内容 |
◇顧客データ利活用プロジェクトのプロジェクトマネジメント・推進。 ・ビジネス成果の実現にこだわり、あらゆるステークホルダーとコミュニケーションを取りながら、様々な手段を講じてプロジェクトを前進させる。 ・クライアントCXOなど責任者レベルとコミュニケーションをとり、システム・ビジネス両面からサービスやソリューションを提案する。 ・中長期のデータ利活用戦略計画(ロードマップ)の策定やIT投資の稟議申請の支援を行う。 ・数億規模のデータ利活用の活動全体を推進し、各種施策の全体スケジュール・リスク・進捗/課題・予算を管理して、施策の優先順位をコントロールする。 ・発注者目線でのデータ利活用基盤のアーキテクチャー設計・構築。 ・ベンダーコントロール。 ・クライアントによる内製化支援。 ◇組織・人材開発。 ・所属メンバーのキャリア形成支援(プロジェクトアサインの検討など)。 ・メンバー採用(面談・面接対応他)。 |
求めるスキル (必要条件) |
<以下のうち複数当てはまる方>・全社横断のデータ利活用プロジェクトに携わられた経験がある方。 ・クライアントCXOなど責任者レベルとダイレクトにコミュニケーションをとり、システム、ビジネス両面からサービスやソリューションを提案した経験がある方。 ・中長期および予算規模の大きなシステム開発におけるプロジェクトマネージャーの経験がある方(事業会社、コンサル会社、SIerなど所属は問わない)・クラウドを利用したデータ基盤(DWH、データマートなど)の構築経験がある方。 ・データ利活用人材の育成経験がある方。 /【英語力不問/大卒以上】 |
勤務地 | 東京都 中央区 |
企業情報
「経営とITのギャップを埋める」ことにこだわり、顧客のビジネスの成功を先端技術と実行力で支援するITコンサルティング企業。
顧客の競合優位を実現する「経営戦略」と「IT戦略」を、現状分析から仮説検証、ビジネスデザイン、ソリューション・インテグレーションまで包括的に支援するコンサルティングサービスを提供。
最先端の方法論とテクノロジーを駆使した基幹系ビジネスの構築支援。
顧客側に立ち、一貫した支援を実施。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
411件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。