【Backlog】プロダクトマネージャー
想定年収 | ~ 1,110万円程度 ( 25~ 50才 ) |
---|---|
職務内容 |
(1)サービスの事業規模拡大。 顧客のニーズと市場のトレンドを理解し自社のミッションに共感をして魅力的な製品を提供し続ける。 プロダクト戦略の策定・実行、プロダクトビジョン/ロードマップの策定・優先順位付けと実行。 まずはいくつかのチームを担当してもらい、プロダクト・顧客・チームの理解を深めていただきます。 (2)プロダクト要件定義とプロジェクトマネジメント。 ユーザーストーリーや要件定義などをPRDに落とし込み、開発要件の明確化。 エンジニアやデザイナーと協働し、アジャイル開発の手法を活用したプロジェクト推進。 (3)効果測定とデータ分析。 パフォーマンス測定、ユーザー行動ログや調査結果の分析、振り返りを通して継続的な改善を推進する。 (4)ステークホルダーとのコミュニケーション。 開発、デザイン、カスタマーサクセス、カスタマーサポート、マーケティングチームなど多様なチームとの連携を通じたプロジェクト推進。 /【フルリモート可】 |
求めるスキル (必要条件) |
WebサービスまたはSaaSプロダクトの企画・開発経験。 エンジニアやデザイナーとの協業経験。 アジャイル開発(Scrum/Kanbanなど)を活用したプロダクトマネジメント経験。 定量・定性データ分析の基礎知識(BIツールの利用経験)。 進んでアウトプット・言語化できるスキル。 英語によるコミュニケーションに抵抗がないこと(翻訳ツールの利用可)。 ※テキストによるやり取りが中心ですが、ミーティングで英語を使ってグローバルメンバーとのやり取りを増やしていく計画あり。 /【英語力不問/大卒以上】 |
勤務地 | 福岡県 福岡市中央区 |
企業情報
チームのコラボレーションを促進するサービス(ホリゾンタル型toBプロダクト)を複数展開している上場ベンチャーです。
国内は、福岡本社、東京、京都にオフィスがあり、海外はアメリカ(NY)、シンガポール、オランダ(アムステルダム)に拠点があります。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
1,215件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。