【メディア事業 営業責任者候補】AI技術を活用したAgetechのリードカンパニーの新規事業
想定年収 | ~ 840万円程度 ( 25~ 42才 ) |
---|---|
職務内容 |
ハローワークの求人情報をAIで活用し、簡単に自分に合った求人を探せるサービスです。 ITツールに慣れていない人でもLINE上で条件を入力するだけで、最適な求人がすぐに見つかるよう設計されています。 本ポジションでは、ビジネスサイドの責任者として、介護事業所向けの求人事業における営業戦略の立案から実行までをリードしていただきます。 並行してプロダクト側の責任者ポジションでも採用活動をしているため、事業責任者・プロダクト側の責任者と共に、一気に垂直立ち上げをするための準備もお願いする想定です。 今後はアプリ版やWeb版のリリースを予定しており、中央省庁との連携も視野に入れながら、エッセンシャルワーカー市場でのAI活用を推進しています。 【この業務のやりがい】・紙の業務が多い介護業界にAIを導入していくことで、業界の生産性を2段、3段一気に引き上げ、日本社会の持続性を根本から高めることができます。 ・中央省庁との連携を通じて、政策や規制に関する専門知識を深めることができます。 これにより、公共政策に関する理解が深まり、官民一体となって戦略的な視点から事業を推進する能力が養われます。 ・これまで誰も挑戦したことのない正解のない領域でのプロダクト作りに取り組むため、業務の難易度は高いですが、その分、達成感も大きく、業界のリーダーとして新しい価値を創造することができます。 |
求めるスキル (必要条件) |
・メディア企業、インターネット広告代理店での営業またはアライアンス経験・メディアに関連する事業企画経験・5名以上のピープルマネジメント経験・担当業務において、やり切って結果を出した経験・東京オフィスへの出勤が可能な地域に在住されていること/【英語力不問/大卒以上】 |
勤務地 | 東京都 港区 |
企業情報
本格的な少子高齢化時代に突入した日本が抱える社会課題を、AI技術を通じて解決することをミッションに掲げるAIスタートアップです。
介護、HR、Fintech、ロボット、セキュリティなど複数の領域でAI事業を立ち上げ複合的なアプローチで社会課題の解決を目指して成長を続けています。
本当に解決すべき社会課題にフォーカスをあて、多様なバックグラウンドのチームでサービス創りをしていく点が同社の特徴となります。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
841件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。