ブランディングコンサルタント
想定年収 | ~ 800万円程度 ( 28~ 39才 ) |
---|---|
職務内容 |
マネージャーのディレクションの下、クライアントと対峙してプロジェクトを主体的にリード・運営します。 またアソシエイトの指導にも携わり、チーム全体の成果向上や業務効率の向上を担います。 ●コーポレートブランディング/事業コンセプト策定・クライアント企業のビジョン/パーパス策定や事業コンセプト策定に必要な各種リサーチ・分析(生活者調査やマネジメントインタビューを中心としたマクロ/ミクロ環境分析等)・リサーチ結果に基づく企業/事業の提供価値とブランディング方向性の検討 ・ブランドコンセプト策定に向けたワークショップ設計・ファシリテーション・取り纏め・ブランドコンセプトをタグライン、ステートメント、ロゴ、キービジュアルなどのVisual Identity(VI)として形にするための外部コピーライターやデザイナーとの連携●インターナルブランディング戦略策定/活動設計/推進支援・クライアント企業のビジョン/パーパスの社内理解・浸透に向けた各種リサーチ・分析(社内アンケートや社員ヒアリングを中心としたインターナルブランディング現状分析等)●ブランド実態調査クライアント企業のブランディング活動の現状把握に必要な各種調査設計(ブランド認知/好意や企業イメージ実態調査等)調査会社へのディレクション・調査結果の分析・示唆導出及び現状のブランディング活動に対する課題提起 |
求めるスキル (必要条件) |
下記どちらからの経験 ・ブランディングやマーケティング、広告に関連する業務経験を有する方・生活者調査やマネジメントインタビューを中心としたマクロ/ミクロ環境分析等の経験/【初級英語力要/大卒以上】 |
勤務地 | 東京都 港区 |
企業情報
マーケティングの全領域を一気通貫で支援する「マーケティング・マネジメントパートナー」として、経営・事業戦略、組織設計・管理、システム・DB構築、データ分析・利活用、施策の実行・検証まで幅広く対応し、持続的なトップライン伸長と投資効果の最大化を支援しています。
クライアントの本質的な課題に対し、マクロミルグループの一員としての豊富なデータを活用した最適な解決方法を提示できることも強みです。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
1,002件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。