Cloud Administrator
想定年収 | ~ 1,200万円程度 ( 30~ 45才 ) |
---|---|
職務内容 |
【仕事内容】このポジションでは、CloudAdministratorとして具体的に以下の業務に携わっていただきます。 ・マルチアカウント管理の最適化・IAMの適切な設計と管理(最小権限の原則に基づいたロールやグループ、ポリシー)・ユーザーアクセス権限の定期的な見直し・クラウドアプリケーションや内部システムでのOpenID連携・多要素認証(MFA)の設定・IT統制に基づくセキュリティ設定(暗号化、監査ログ、ネットワーク制御)・クラウドリソースのタグ付けと整理・クラウドやSaaSのコスト可視化と最適化・インフラコスト予算の設定とアラート設定・不要なクラウドリソースの定期的な排除・リザーブドインスタンスやSavings Plansの適用・Trusted Advisorレポートのモニタリングと定期レビュー・インシデント管理と障害対応の標準化・バックアップとリカバリ計画の策定・データライフサイクル管理(アーカイブや削除)・DR戦略の推進・各種SaaSやITツールの技術検証や設計構築、運用等・アップグレード管理(パッチ適用含む)・ドメイン管理や証明書の取得更新・データ処理契約(DPA)とセキュリティ契約の確認・機密データの格納方法のガイドライン策定・DMARCポリシーの設定と運用(レポート分析や対応等含む)・リソースの棚卸し など。 |
求めるスキル (必要条件) |
・パブリッククラウドの運用経験・パブリッククラウドのコスト最適化経験/【英語力不問/大卒以上】 |
勤務地 | 東京都 港区 |
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
551件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。