プロダクトマネージャー
想定年収 | ~ 1,000万円程度 ( 26~ 39才 ) |
---|---|
職務内容 |
【業務内容】落とし物プラットフォームのシステムに関わるプロダクトマネジメントのポジションです。 <具体的には>・VoC管理・仕様検討・効果測定・ユーザーヒアリング・現場調査(全国出張あり)【魅力】■少人数での開発だから大きく寄与できる + 変化とスピード感同社の開発チームは1つです。 新規機能の開発、機能改善、デザイン修正、バグ修正、テスト など全領域を担当します。 それぞれ得意分野や経験に合わせた主担当領域がありますが、全員基本フルスタックです。 リリースは3営業日ごとに実施しています。 進化の連続で日々プロダクトや会社の成長を感じることができます。 ■会社全体が現場重視・解像度の高いプロダクト開発営業/開発どちらも現場訪問やユーザーヒアリングを積極的に行います。 また、Slackやmeetで現場の方々と直接やりとりすることも多く、ユーザーとの距離が近いです。 /【フルリモート可】 |
求めるスキル (必要条件) |
・PdMの実務経験3~4年以上・toBのプロダクト経験2年以上・リモートワーク経験1年以上・複数のステークホルダー(駅、商業施設、警察など)との連携経験・データ分析やKPI管理、数値根拠に基づく意思決定の経験・プロジェクトのスケジュール管理や進捗把握、リソースマネジメントの経験/【英語力不問/大卒以上】 |
勤務地 | 東京都 中央区 |
企業情報
同社は、落とし物を保管する企業と、落とし物を探したい人をつなぐプラットフォームを運営するスタートアップです。
BtoB(鉄道会社等)向けには、AIを活用した落とし物管理ツールを提供し、BtoC向けにはLINEで簡単に落とし物を探せるプロダクトを展開しています。
既に全国の鉄道会社や商業施設等に幅広く展開されており、登録された落とし物も100万件以上となっています。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
1,242件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。