【プロセスアーキテクト】次世代ERPシステムのグローバル展開における戦略立案・企画・開発・運用
想定年収 | ~ 1,100万円程度 ( 27~ 40才 ) |
---|---|
職務内容 |
【組織の役割】次世代ERP及び関連システムの導入管理運営を含めた全社レベルのDX実現に向けたトランスフォーメーション推進の役割を担います。 サステイナブルな状態実現を目指し、あるべき管理業務プロセス(簡素化/標準化)を導入推進を担い、課単位の役割では会社のやりたいことや事業の方向性を理解した上で全体的な視点を持って長期的に変革を主導する組織役割を担います。 【担当予定の業務内容】プロセスアーキテクト(またはその候補人材)として、次世代ERP導入のグローバルプロジェクトチームに参画し、IT部門と連携し、製販管理領域をリードまたは担当していただきます。 プロジェクトは現在1stステージのGo liveを直近に控えており、2ndステージとして数年かけて順次グローバルに展開していく予定です。 【想定ポジション】プロジェクト全体では、国内の営業、製造、物流、財務部門、海外販社が参画しており、プロジェクト内でのグローバルHQ、海外販社の需給の計画領域において、次世代ERP導入のリードを契機とした業務プロセスを構造的に構築することを担当していただきます。 【職場の雰囲気】職場は、幅広い年代で、自由闊達に議論できる雰囲気です。 グローバルプロジェクトのため、週次レベルで海外販社との議論をしています。 週に数日程度の在宅勤務も可能な勤務環境も整っており、ワークライフバランスが取りやすい職場です |
求めるスキル (必要条件) |
・基幹システムの導入経験もしくは保守/運用経験・プロジェクトマネジメント/メンバー経験(Quality、Cost、Deliveryを担保/順守するようなPJ概念やPMO概念を理解・経験していること)・海外(日本人以外)のメンバーと協業する業務経験(文面のみならず、口頭にて)・TOEIC 700点以上/【中級英語力要/大卒以上】 |
勤務地 | 神奈川県 厚木市 |
企業情報
テレビやゲーム機などのハード事業を始め、映画・音楽・金融なども持つ巨大企業。
海外でのブランド力は絶大。
最近では、従来の製品をはじめ、同社の技術を活かした「ドローン」事業や、知識・ナレッジを活かし、不動産事業にも力を入れている。
エレクトロニクス、エンタメ(音楽・映画)、金融、不動産、等自社で持っているリソースをフルに活用し、全社として事業の拡大をしている。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
450件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。