【BIZ】バリューアップコンサルタント/ITPMO
想定年収 | ~ 1,992万円程度 ( 25~ 50才 ) |
---|---|
職務内容 |
【お任せする領域・業務内容】バリューアップコンサルタントは、従来の“PMO”や“プロジェクト管理”の枠にとどまらない、プロジェクトの進行とともに、企業の構造的な課題そのものに向き合うポジションです。 日々のタスク管理・進捗フォローはもちろんのこと、その裏にある「何が妨げになっているのか」「どうすればさらに効率化できるか」に目を向ける──。 そして、現場・システム・人、すべてを俯瞰しながら“あるべき姿”を設計し直していく力が求められます。 「この進め方は合理的か?」「このレポートに価値はあるか?」そんな本質的な問いを持ち込み、クライアントやパートナー企業と対等な立場で、“今ある仕組みを、どう次の次元へ引き上げるか”を考え抜く。 まさに、“プロジェクト進行”と“事業変革”の間をつなぐ、ハイブリッドな役割。 その旗を掲げ、現場に変革を起こすのがミッションです。 <業務領域(一例)>・ITプロジェクトにおける上流フェーズでの進捗・課題管理・課題構造の可視化と、改善アクションの立案・提案・プロジェクト全体の統括、ベンダーや部門間のハブ・クライアントおよびパートナー企業とのレポーティング・交渉対応・要件定義や設計における業務プロセス面でのレビュー支援・業務改善につながる施策の提案と実行推進・PMO視点でのチームの型化・ドキュメンテーション支援 など。 |
求めるスキル (必要条件) |
<下記いずれかのご経験のある方>・大規模な開発プロジェクトに携わった経験(5年以上)・コンサル業務全般の経験(5年以上)※エンジニア、PM、BPO、運用・保守など、経験のジャンルは問いません/【英語力不問/大卒以上】 |
勤務地 | 東京都 文京区 |
企業情報
「日本の産業をアップグレードする」こと使命としたAIベンチャー。
主な事業は「ディープラーニング等を活用したアルゴリズムモジュールの開発と、ライセンス提供事業」「ITシステムの開発と運用事業」「データサイエンスに関する顧問・コンサルティング事業」。
アプリケーション開発を通じ「需要予測」「在庫最適化」「異常検知」「与信評価」「物流最適化」「言語/画像認識」「教育」等、多岐にわたる課題に取り組む。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
699件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。