プロダクトデザイナー(UIUX)
想定年収 | ~ 900万円程度 ( 27~ 40才 ) |
---|---|
職務内容 |
同社の新規・既存デジタルプロダクトのデザインを担当していただきます。 ビジネスや開発等のメンバーと協業しながら、より効率的で質の高いマッチングを叶えるためのナレッジシェアプラットフォームを目指し、デジタルプロダクトの品質を担保・向上するのがミッションです。 <業務内容>・プロダクト改善/新規開発のためのインタビューなどのユーザー調査・プロダクトの要件定義や情報設計・プロダクトのUIデザイン・プロトタイピング・デザインシステム構築・運用(ご経験やご希望に応じて業務をお任せさせていただきます。 )<技術スタックや使用ツール>・デザインツール:Figma / Adobe CC・その他使用ツール:Google Workspace / Github / Slack / esa.io / Gather 他・PC / Mac<魅力>・社内のビジネスメンバーやエンジニアと対話を重ねながらチームで仕事を進めていけるポジションです。 ・デザイナーが上流工程からプロダクトの設計・デザインに関わっています。 ・本格的な検索システム/海外ユーザー向け画面や今後リリース予定の新規プロダクトのデザインに挑戦することが出来ます。 |
求めるスキル (必要条件) |
・Webサービス開発及びアプリ開発におけるデザイン実務経験 5年以上・FigmaまたはSketch、AdobeXD等を使用したUIデザイン経験・HTML/CSS/JavaScriptの基本的な知識(エンジニアと会話できる程度)・デザインに関するディスカッションや合意形成の経験/【英語力不問/大卒以上】 |
勤務地 | 東京都 目黒区 |
企業情報
「世界中の知見をつなぐ」をビジョンに、日本で唯一の知見のプラットフォームを目指し「知見のデータベース」を構築しています。
現在は個人の知見とビジネス課題をマッチングする「スポットコンサル(エキスパートネットワーキングサービス)」を提供。
最小単位1時間からのスポットコンサルを可能にする、圧倒的な質・量・深さの個人の知見データを蓄積しています。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
1,238件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。