【個人新設事業本部】プロダクトマーケティングマネージャー
想定年収 | ~ 1,080万円程度 ( 28~ 39才 ) |
---|---|
職務内容 |
プロダクトの価値を最大化するための戦略立案から実行、分析までを行い、事業責任者と共に事業成長の中核を担っていただきます。 お客様の声と事業成長の架け橋となり、プロダクトの真の価値を市場に伝える重要なポジションです。 経営判断に影響を与える分析や戦略提案を通じて、同社の成長曲線を共に描いていける方をお待ちしています。 <業務内容>プロダクトマーケティングマネージャーとして、ユーザーの声とビジネス成果を結びつける戦略的な役割を担っていただきます。 定量・定性データを駆使してユーザーインサイトを発掘し、それをプロダクト戦略やマーケティング施策に落とし込む過程で、事業の成長に直接貢献していただきます。 また、各部門と協働しながら、価値提案からグロース戦略の実行まで、プロダクトのライフサイクル全体にわたって影響力を発揮していただきます。 <具体的な業務内容>・ユーザー課題の探索・調査とインサイト抽出・プロダクトのビジネススキーム構築および事業計画の策定・顧客価値を最大化するためのストーリー設計とポジショニング・利用促進・定着化に向けたマーケティング施策の企画・実行・グロースに向けたKPI設計とPDCA環境の構築・データ分析に基づく改善施策の立案と実行・プロダクト・事業・マーケティング各チームとの連携推進・プロジェクト全体の進行管理とステークホルダーマネジメント |
求めるスキル (必要条件) |
<※以下3つ以上のご経験がある方>・B2BまたはB2B2Cプロダクトのマーケティング経験(3年以上)・ユーザー調査設計・実施および調査結果からの事業戦略への落とし込み経験・データ分析に基づいたマーケティング戦略の立案・実行経験・複数のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションおよび調整経験・KPIに基づいたプロジェクト管理経験/【英語力不問】 |
勤務地 | 東京都 品川区 |
企業情報
同社は「スモールビジネスを世界の主役に」というミッションを掲げる、クラウド型ERPを提供するホリゾンタルSaaSです。
中小企業を中心としたSIerが入らない世界にスポット当て、会計・経理、法務、給与計算、人事労務、会社設立等、様々なバックオフィス機能をクラウドサービスにて展開しています。
「だれもが自由に経営できる統合型経営プラットフォーム」を目指し、攻めの経営に専念するための機能を提供します。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
1,241件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。