求人情報

Job Information

その他の転職・求人情報

公開求人数: 342


検索条件:
[職種] その他
年代:
20代 30代 40代
年収:
800万 〜 899万円 900万 〜 999万円 1000万 〜 1199万円 1200万 〜 1499万円 1500万円 〜 2000万円 〜

非公開求人は掲載しておりません。
ご紹介をご希望の場合は、「転職サービス登録」よりエントリーください。

【FS_TS】金融機関向けファイナンシャルアドバイザリー 金融機関向けM&Aトランザクションサービス
デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー

想定年収 800万円 ~ 1,800万円程度 ( 26~ 40才 )
職務内容 金融機関向けM&Aトランザクションサービスは、主に金融機関におけるM&Aという取引(トランザクション)の価値を最大化するために、案件の初期段階からクロージング後のサポートに至るまで、M&Aに関する深い知見と経験にもとづく助言や提案を適時・適切に提供します。
 【具体業務】●財務デューデリジェンス ●会計ストラクチャー助言...
求めるスキル
(必要条件)
●職務内容の経験がある方 ●監査法人における監査実務経験者 ●投資銀行等におけるリサーチアナリスト・財務分析業務の経験者 ●金融機関の財務企画・主計出身者 ●金融機関の事業管理・事業投資・経営企画部門での実務経験者 ●FAS系ファームにおけるFAS業務経験者(M&A・再編・バリュエーション業務系) ●日系・外資系問わず金融機関でのM&A実務者や法人向けの審査部門の経験者 ●コンサルファームにおけるコーポレートファイナンス関連実務経験者 ●投資ファンドでの価値向上支援の実務経験者/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 千代田区

調査室_アソシエイト/シニアアソシエイト/バイスプレジデント
産業革新投資機構

想定年収 ~ 1,570万円程度 ( 27~ 44才 )
職務内容 JICの調査室は、JICのインテリジェンス機能として、JICが投資対象として取り上げるべき投資テーマの探索や投資アプローチの検討など、投資戦略の基本方針を企画立案する役割を担っています。
また、調査室の成果物は、JICの活動状況やその政策意図を広く世間に知らしめ、海外・民間からのリスクマネー供給意欲を喚起するための対外情...
求めるスキル
(必要条件)
各業界のキーパーソン、政策当局や国内外の投資家、事業会社等との対話を含む幅広いネットワークを構築することを通じ、グローバルな視点から社会や産業のトレンド、技術動向、キャピタルマーケット動向、政策動向等に目を配り、合理的かつ冷静な判断を下し、具体的な投資行動に繋がる明快な方針を企画立案することが求められます。
以下のようなスキル・能力が必要です:●調査・分析スキル●論理的で明快な文章作成・プレゼンテーション能力●プロジェクト管理力●ネットワーク構築力●ビジネスレベルの英語力●職種/業界経験3年以上/【中級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 港区

リスク管理責任者候補
マネーフォワード

想定年収 800万円 ~ 1,200万円程度 ( 28~ 45才 )
職務内容 マネーフォワードグループの1人目リスク管理専任担当者のポジションです。
第2のディフェンスライン(2線)として、リスク管理の在り方を考え、企画・提案、実行するとともに、グループ全体のリスク意識の向上やリスク対応策の実行を推進していただきます。
【業務内容】●リスク管理方針の企画・立案|●リスク管理体制の企画・立案・構築|●...
求めるスキル
(必要条件)
●リスク管理、危機管理に関する実務経験|●リスク管理手法に関する基本的な知識、ノウハウ|●基本的な文書・資料作成能力、コミュニケーション能力|●社内規程、マニュアルの策定/ドキュメント整備の経験|●会社の大枠の方針を元に、当社で何をやらなければいけないかを自ら考え、企画、提案し、実行できる方|●リスク管理、危機管理の基本的な枠組みや自分の経験を当社にそのまま当てはめるのではなく、それをベースに当社でどうやったら良いかを考えることができる人/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区
コンサルタントからのおすすめポイント
・プライム上場企業で、従業員2,000人規模、海外を含む複数子会社ありの1人目のリスク管理、危機管理担当者/責任者|・裁量権が大きい|・経営層の考え方を身近で知ることができる(執行役員直下のポジション)|・経営層やマネジメント層と直接コミュニケーションする機会が多い

グローバル・リストラクチャリング・アドバイザリー(CROサービス)
デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー

想定年収 ~ 1,500万円程度 ( 30~ 40才 )
職務内容 クライアントの「有事」局面(例:事業再生、事業再構築、M&A等)において、経営危機からの脱却のために、アドバイザリー業務から実行支援業務、経営人材提供を実施。
グローバルに事業展開を行う大企業を主顧客とし、再編・再生の方針策定から実行まで一貫して支援し、CXOの意思決定を後押し。
また再生・再編局面前段階における構造改革支...
求めるスキル
(必要条件)
財務系業務(財務分析、計画策定、資金繰り、ストラクチャリング等)、事業系業務(戦略策定、コスト削減、構造改革、人員削減等)のどちらか、または両方に強み・経験がある(2)総合系コンサルファームにおいてカバー領域を広げるべく戦略プロジェクトやコーポレートファイナンスの領域に関心があるマネジャー前後の層との親和性が高い/【中級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 千代田区
コンサルタントからのおすすめポイント
CXO派遣業務も行っておりプロ経営者を志向し、事業法人のCEO/CFO等の経営職を希望ながらもコンサルタントとしての母体を確保するかたちで経営職としての経験が出来る場です。

【データアナリスト】データ利活用推進(与信・不正検出) (GMOペイメントサービス勤務)
GMOペイメントゲートウェイ

想定年収 ~ 940万円程度 ( 26~ 39才 )
職務内容 具体的には、与信業務、与信精度・不正検出に関するデータ分析、AIモデル開発、ビジネス上の意思決定を支援するためのレポーティングなどが業務となります。
「セールス、事業企画、システム等の関係各部署と連携し、共に事業課題を解決したり、データ専門として新規プロジェクトに参画することもあります。
今後も事業拡大が見込まれ、これまで...
求めるスキル
(必要条件)
●事業・ビジネスを理解し、データ分析を進め、アウトプットすることができる方 ●関係者と円滑に業務を遂行するためのコミュニケーション能力をおもちの方 かつ ●以下いずれかの経験をおもちの方 -SQLの利用経験 -TableauなどのBIツールの利用経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 渋谷区道玄坂1-14-6
コンサルタントからのおすすめポイント
GMOペイメントサービス社は、GMO後払いの事業推進に特化した会社です。
http://www.gmo-ps.com/   GMO後払いとは、債権譲渡型後払い決済サービスに位置づけられるものであり、物販系ECサイトなどで導入事例があります。
当社は後発参入ではあるものの、競合他社のサービス、ソリューションと比較しても非常に高機能で高品質なものとなっており、市場での存在感は年々高まり、大規模ECサイト、大手企業を中心に導入企業が広がっています。

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中