求人情報

Job Information

web・モバイル関連・40代の転職・求人情報

公開求人数: 771


検索条件:
[職種] web・モバイル関連
[年齢] 40代
年代:
20代 30代 40代
年収:
800万 〜 899万円 900万 〜 999万円 1000万 〜 1199万円 1200万 〜 1499万円 1500万円 〜 2000万円 〜

非公開求人は掲載しておりません。
ご紹介をご希望の場合は、「転職サービス登録」よりエントリーください。

シニアプロダクトデザイナー
カミナシ

想定年収 ~ 1,250万円程度 ( 30~ 45才 )
職務内容 表層のUIデザインのみではなく、UXから実装までを一気通貫でご担当いただきます。
インタビュー等の取り組みを通じてユーザー課題の解像度を上げ、PMやエンジニアと協業しながら、ノンデスクワーカーのお客様にとって最適なUXとUIを実現し、よりよく育てていく役割を担います。
 ●UXリサーチの計画・実施や結果分析●現場の実態に則...
求めるスキル
(必要条件)
- Web・クライアントアプリケーションのUXUIデザインに関する実務経験(3年以上)- HIG/MDやHCDプロセスなどデザインレギュレーションや概念の理解- 自社プロダクトにおけるデザインリード経験- 新規機能もしくは新規プロダクト開発でのUXUIデザイン経験- ビジョン・顧客・事業理解に基づく、複雑性・不確実性の高い体験設計やデザインスキル/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 千代田区
コンサルタントからのおすすめポイント
東洋経済のすごいベンチャー100にも選ばれた、レガシィ産業を「身の丈DX」化するホリゾンタルスタートアップ企業です。
シリーズBで30億円の大型調達を行い、投資家からの期待も非常に高い、現在最も勢いのあるスタートアップ企業の一社です!

UXデザイナー/プランナー
博報堂マーケティングシステムズ

想定年収 ~ 1,000万円程度 ( 25~ 40才 )
職務内容 クライアント企業のデジタルマーケティング戦略にもとづき、Webサイトやアプリケーションなどデジタル領域でのタッチポイントにおいて、Webディレクター、デザイナー、エンジニアと連携しながらより良い顧客体験の設計と具体企画/コンテンツの開発、UX/UIの設計を行っていただきます。
○各種定量、定性調査の設計、分析。
○クライア...
求めるスキル
(必要条件)
○各種定量、定性調査の設計、分析経験。
○WebサイトやアプリケーションのUXデザインの観点に立った制作経験。
○カスタマージャーニーマップやシナリオを描き、理想的な顧客体験設計の経験がある方。
○新しい挑戦を好み、そこに向かって努力できる方。
※ご応募の際はポートフォリオ提出が必須となります。
ポートフォリオ内もしくは職務経歴書にご経験された調査分析の詳細をご記載ください(どのような調査から、どのような課題を導き出し、どのようなアプローチで解決していったか、等)。
/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区
コンサルタントからのおすすめポイント
博報堂マーケティングシステムズはグループシナジーを活用しながら、高度化、複雑化するデジタルプロジェクトにおいて、事業部や領域で分断されがちなデジタルマーケティングを一気通貫で実行できるサービス展開、組織作りをミッションとしています。

プロダクトデザイナー
hacomono

想定年収 ~ 1,000万円程度 ( 25~ 45才 )
職務内容 エクスペリエンスデザイン・インターフェースデザイン・インタラクションデザインの領域の中で、プロダクトの価値を最大化するためのUIUXデザインを担っていただきます。
ビジネスメンバーやPdM、エンジニアをはじめとする各チームメンバーやステークホルダーと協業しながら、プロダクトに関わる様々な課題を抽出・解決し、ユーザーにとっ...
求めるスキル
(必要条件)
以下いずれかのご経験をお持ちの方⇒●アプリもしくはWebサービスのUIやインタラクションのデザイン及び改善の実務経験|●FigmaやAdobe XD、Sketchなど開発に必要なツールを用いた実務経験|●ビジネスメンバー・PdM・エンジニアとの協業経験hacomonoのミッションとバリューへの共感/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 渋谷区
コンサルタントからのおすすめポイント
●チームの特色・デザイン横断組織でプロダクト・プロジェクトを超えてデザイナー同士の連携が取れる。
・プロダクト組織配下にあり、PdM、エンジニアと非常に距離の近いところで連携しながら仕事ができる。
CEOやCTOとの距離も近く、壁打ちできる機会も多い。
・デザイナーが専門性を活かし、自律・主体的に事業やプロダクト貢献が出来る体制がある。

シニアプロダクトデザイナー・マネジャー候補 / SaaS企業

想定年収 ~ 1,500万円程度 ( 30~ 49才 )
職務内容 シニアプロダクトデザイナーとして、プロダクトの進化とEight事業の成長に直接貢献する重要な役割を担っていただきます。
【業務内容】●成長戦略の策定:ユーザーニーズと事業目標を考慮し、プロダクトの方向性を決めます|●戦略的デザイン:市場調査やデータ分析を基に、プロダクトマネジャーと連携して必要な施策を立案します|●体験設...
求めるスキル
(必要条件)
いずれか必須、かつ合計で3年以上の経験があること⇒●自社プロダクトのメインデザイナーとしての経験|●スマートフォンアプリのUI/UX設計の経験|●WebサイトやウェブサービスのUI/UX設計の経験|●PdMやエンジニアとの協働経験|●同社の理念「Sansanのカタチ」に共感していただける方※応募時には、デザインプロセスを含むポートフォリオの提出をお願いします。
/【初級英語力要】
勤務先 東京都 渋谷区
コンサルタントからのおすすめポイント
本ポジションの魅力は、下記だと考えております。
●異なるプロダクトフェーズ名刺管理領域では350万人以上のユーザーに利用いただき、PMF(プロダクトマーケットフィット。
最適な市場に提供され、顧客を満足させている状態のこと)しましたが、デジタル名刺領域では、これからPMFを目指すフェーズです。
名刺管理領域でのさらなる成長、および名刺文化を変えるためのプロダクト戦略が経験できます。
●多面性BtoCとBtoBのサービスを提供しているため、両面のプロダクト開発を通じてビジネス社会全体に大きな影響を与えることができます。
名刺管理領域および中小企業向け名刺管理サービスにおいてはPLG(プロダクトレッドグロース)の戦略を採用しているため、領域ごとに異なるプロダクト戦略の立案を経験できます。
●グローバル展開グローバルな視点でビジネスにおける出会いの価値を最大化することを目指し、グローバル市場での反復的なテストマーケティングを実施しています。
積極的な海外展開を進めているため、グローバル市場におけるビジネス戦略およびプロダクト戦略を経験できます。

プロジェクトマネージャー/プロダクトマネージャー(業務システム)
グロービス

想定年収 800万円 ~ 1,000万円程度 ( 27~ 43才 )
職務内容 開発エンジニア経験を活かし、事業戦略の実現に向けて自社業務システムの開発戦略立案から、ユーザーの声をもとに要件定義、合意形成をリードいただける方を募集しています。
将来的な事業戦略を見据えた、自社業務システムの戦略立案と合意形成を行います。
【具体的な業務例】■システム戦略、ロードマップの立案・策定・遂行 ■オペレーション...
求めるスキル
(必要条件)
■業務系システムの要求定義・要件定義、及びそれに準ずる経験(システム企画・設計)2年以上 ■システム開発経験(実装・テスト)5年以上 ■非エンジニア、ステークホルダーとの仕様調整 上記経験ぬ加え以下の能力をお持ちの方。
■論理的思考力(情報整理、要約力、仮説構築能力) ■コミュニケーション能力(わかりやすく伝える、ユーザーやベンダーとの信頼関係を築ける) ■関係者を主体的に力強く巻き込み形にしていく推進力 ■プロジェクトマネジメント能力(プロジェクトメンバー5~10人程度の経験)/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 千代田区

需給管理・電源運用マネージャー
アイ・グリッド・ソリューションズ

想定年収 800万円 ~ 1,000万円程度 ( 28~ 42才 )
職務内容 同社は「グリーンエネルギーがめぐる世界の実現」をビジョンに掲げ、自然を傷つけないグリーンエネルギーの普及や、地域との共創で再生可能エネルギーをめぐらせるためのGX(グリーン・トランスフォーメーション)を展開今回のポジションは、太陽光余剰電力を活用した電力小売であるエナジートレーディング事業を担当しているパワーマネジメン...
求めるスキル
(必要条件)
・電力会社、エネルギー関連企業での事業損益管理や部門マネジメントを経験されている方・電力事業全般の仕組みや制度・法律・市場に関する知識・理解があり、約款・契約書等の作成実務の経験のある方/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 千代田区
コンサルタントからのおすすめポイント
AI・IoT・デジタル・クラウドなど、様々な技術領域のインテグレーションを通じて脱炭素社会の実現化という大きな社会課題に対して、技術やソリューションを通じて付加価値を創出し、社会実装を行っていくチャンスがあります。
電力データや発電データなど、現場の実データがビッグデータとしても蓄積されていて、データ活用ビジネスの創出に主体的に携わることができます。

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中