求人情報詳細

NEW

事業開発

アークエッジ・スペース
想定年収 ~ 1,300万円程度 ( 30~ 45才 )
職務内容 超小型衛星システムを活用した新規サービスの企画・事業開発・実行を主導するリーダーを募集しています。
単に衛星を製品として売るのではなく、衛星を核とする通信、IoTデータ収集、画像ソリューション、測位ソリューションの事業開発等を行うため、マーケットニーズの発掘・顧客開拓・ビジネス上の課題整理なども重要な業務となります。
IPOを目指す急成長期の宇宙ベンチャーにおける事業開発として、海洋デジタル化、物流効率化、気候変動対策、さらには深宇宙探査や月面産業の構築など、さまざまな課題解決に大きく貢献し得るポジションです。
世界の宇宙ビジネスをともにリードして行きたいという方のご応募をお待ちしています。
【具体的な業務】・超小型衛星を活用した新規サービスの事業企画・戦略策定・超小型衛星を活用した新規サービスの実現に向けたプロジェクト組成・超小型衛星を活用した新規サービスの実現に向けたプロジェクトのPM業務・超小型衛星を活用した新規サービスの実現に向けた顧客開拓・アライアンス形成・超小型衛星を活用した新規サービスを普及するための国内外での営業・広報活動 等※新規サービス:宇宙における通信、リモートセンシング、画像ソリューション等のサービス
求めるスキル
(必要条件)
以下の1及び2を満たすこと1:事業企画、戦略策定、事業運営の基本スキル(市場分析、PM、予算策定等)2:製造業、通信事業等の領域で新規サービス開発を行った実務経験※上記いずれか相当すると認められる実務経験(商社、コンサル企業等)を含む/【初級英語力要/大卒以上】
勤務地 東京都 江東区有明1丁目3番33号

企業情報

超小型衛星による低軌道コンステレーションおよび深宇宙探査を推進する宇宙テックスタートアップです。
キューブ型の小型通信衛星を低コスト・短納期で製造し、既存の通信網が届かないエリアや地域などでの通信利用を可能にします。
国内外の政府、自治体がクライアントとなっており、通信事業のコンサルティング、設計・製造、打ち上げ、運用、OS利用までを一気通貫で提供します。
※SPACEX社のスターリンクのイメージです

(求人情報更新日: 2025.03.19 )

※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。


求人エントリー後の流れ

担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。

クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が 1,330件 あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。

転職サービス登録(無料)>
募集終了する前に
求人にエントリーする
×

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中