【データ・AIソリューション本部】dodaの機械学習領域のエンジニア担当
想定年収 | ~ 1,200万円程度 ( 25~ 45才 ) |
---|---|
職務内容 |
■担当業務:・レコメンド施策の企画/運用・プロダクト施策における意思決定の促進・業務改善の企画/分析・Pythonなどのプログラミング言語を用いた解析やモデル開発・数理統計や機械学習の活用■ポジションの特徴・事業会社ならではの上流から経験していけます。 事業部へ提言していき新たな施策を行っていったり、実現したいことを現場起点で形にしていけます。 ・サービスの課題解決に対しての手段として技術的な制約はないためいろいろとチャレンジできる環境です。 ・検証からリリースまで3~6か月程度の期間で繰り返して進められるので、多種多様な経験ができ、ユーザーに届くところまで見届けられます。 ・データサイエンス部隊と一緒になって動くことも多い組織のため、機械学習や分析をサービス化まで体験しながらエンジニアリング業務を行っていけます。 (実際にレコメンドが世の中に出るので非常に影響度の高い役割を担えます) |
求めるスキル (必要条件) |
・Pythonでの実装経験└その他プログラミング言語(Java、C、C#など)の開発経験がある方も可└一般的なRDBMSでのSQL利用経験がある方も可(データベースは問わない。 NoSQLの経験もあれば尚可)・AWS等のクラウド環境での開発経験/【英語力不問/大卒以上】 |
勤務地 | 東京都 千代田区 |
企業情報
「人々に『はたらく』を自分のものにする力を―。
」をミッションにする総合人材サービス企業です。
これまでの同社のビジネスは、はたらく個人と企業を最適に結びつけるマッチングが中心でしたが今後は、時間軸のあるタイミングでマッチングを成立させる「点」のビジネスから、「線」のビジネスへ、さらに「面」へと広げていく、新しい挑戦のフェーズに入ります。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
850件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。