経営幹部候補(管理部門)
想定年収 | ~ 1,200万円程度 ( 28~ 45才 ) |
---|---|
職務内容 |
【業務内容】担当業務は管理部門業務全般です。 まずは経理財務部門の業務を管掌し、ご自身の適性と志向に応じて様々な業務をお任せします。 ・予算の策定・決算の総括・資金管理と資金調達支援(直接調達/間接調達)・経営会議の準備と運営・各事業部門における課題の吸い上げと経営陣との協議・人材採用/育成(人事部門と共同)・IPO準備業務(証券会社、監査法人等との折衝とそれを受けたアクション)・IR業務(株主との関係維持拡大、上場準備時のIR)実際の経理や人事等の実務経験は問いません。 但し、入社してからは高い目標にコミットし、すべての業務を自分事ととらえて、スピード感をもって学習し、対応していくことが必要になります。 不足している経験やノウハウは社内の社長・取締役・CFOや社外のパートナーから学ぶことは可能です。 【ポジションの魅力】社長・事業部門の取締役・CFOなどとともに「管理部門のマネジメントメンバーの一員」として経営の意思決定を支える、あるいは意思決定を担える立場であるのが魅力です。 |
求めるスキル (必要条件) |
・四年制大学卒以上・事業会社での経理経験(少なくとも7年以上)・会社全体あるいは部門のPLを管理した経験・自らプレイングマネージャーとして様々な業務に関わることができること・管理部門でのキャリアを積んで経営にかかわりたいという思考/【英語力不問/大卒以上】 |
勤務地 | 東京都 千代田区 |
企業情報
同社は、データサイエンティストへのキャリアチェンジや企業の中でステップアップを目指す社会人向けのデータサイエンススクールを運営しています。
第四次産業革命と呼ばれるAIやデータサイエンスが様々な業務シーンや生活を変えていく中、データサイエンティスト・AI人材は不足しています。
同社ビジネスプロフェッショナル向けにデータサイエンスを教育するビジネスを展開していきます。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
402件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。