人事 労務領域リーダー
想定年収 | ~ 925万円程度 ( 28~ 40才 ) |
---|---|
職務内容 |
【仕事内容】「人・組織のパフォーマンスを最大化し、事業成長に貢献すること」をミッションに掲げる人事部において、労務管理全般をリードして頂きます。 具体的には、各種制度の改善や運用を通じて、従業員がパフォーマンス発揮しやすい環境づくりやコンプライアンスを遵守した組織運営体制を構築・推進していただきます。 可能であれば、海外人事領域もリードして頂きたいと考えています。 <具体的な業務>■労務管理・勤怠管理、給与計算、社会保険手続きの統括・各種法令対応(コンプライアンス遵守、最新法改正の対応)・就業規則や各種人事制度の策定・改訂・運用・メンタルヘルス・ハラスメント対策、福利厚生施策の企画・推進■海外人事・海外赴任者各種制度の企画・運用・海外赴任者の給与・福利厚生・ビザ手続きの管理・各国の労働法規制に基づくコンプライアンス対応・海外現地法人(JV含む)との連携【ポジションの魅力】・人事部門体制を再構築していく時期であり、少人数で役割や影響範囲を拡大しやすいため、成長できる環境がある・複数国の海外人事経験を積むことができる・注目されやすい企業であり、コラボ企画等、チャレンジしやすい環境がある |
求めるスキル (必要条件) |
・「労務管理」領域の経験※労務領域をしっかりと理解した上で実務を行っていた(プロフェッショナルである)ことが必須です。 /【英語力不問/大卒以上】 |
勤務地 | 東京都 港区 |
企業情報
2005年12月に”世界で初めて”微細藻類ユーグレナ(ミドリムシ)の屋外大量培養に成功した東京大学発ベンチャー企業です。
同社は、事業を通したSDGs達成への挑戦と持続的な事業活動を支えるESG経営を通じてこれらの課題を克服し、持続可能な社会づくりに貢献していきます。
健康食品や化粧品の開発・販売のほか、二酸化炭素固定化、水質浄化やバイオ燃料の生産など、様々な事業を展開しています。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
334件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。