求人情報詳細

NEW

AI・デジタル室_生成AIエンジニア

矢崎総業
想定年収 ~ 1,300万円程度 ( 25~ 49才 )
職務内容 【仕事概要】AIやデジタルソリューションを活用した様々な改革プロジェクト・業務領域のデジタル化/業務改革プロジェクト(複数有)において、生成AIをはじめとするAI技術を活用したプロジェクトのAIモデル実装や生成AIツールの導入を担っていただきます。
<PJ詳細>・社内問い合わせ・申請業務などのAIエージェント化・図面データのマルチモーダル解析による設計者支援システム・その他(スマートファクトリー向け技術活用など)<役割>・対象領域の業務フローを理解し、解決するべき課題の見極めを行るコンサル的役割・適切な技術選定とシステム開発、現場への導入までをやり切るアーキテクト・エンジニア的役割【ポジションの魅力】・経営の安定した大企業の傘下でありながら、意思決定の早いベンチャーの環境で働くことが可能・自由度の高い先進的なワークスタイル(リモートワークやフレックスが毎日適用可能)・現場(製造・設計部門)に眠るドキュメントやナレッジを生成AIによって業務に活かすシステムを自ら設計・開発する経験が積めます。
システム開発においてより上流の工程を経験することも可能・単なるPoCではなく、実運用を前提としたAI活用プロジェクトに関われるため、プロダクト視点での開発力が身につきます。
/【フルリモート可】
求めるスキル
(必要条件)
<以下のすべてに該当する方が対象>・Azure上で動作する生成AI活用システムの開発経験、または、AWS/GCP上での同様の開発経験(2年以上)・業務での生成AIの活用経験(2年以上)/【英語力不問/大卒以上】
勤務地 東京都 港区

企業情報

1941年創業で連結の売上は2兆円規模。
メイン事業はワイヤーハーネスの開発・製造・販売となっており、世界首位を誇ります。
ワイヤーハーネスとは、車の血管とも呼ばれるもので、同社はこれを国内全ての自動車メーカーに提供しています。
世界中に工場と社員を抱え、安定した生産力をもっている点が強みです。

(求人情報更新日: 2025.04.08 )

※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。


求人エントリー後の流れ

担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。

クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が 1,623件 あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。

転職サービス登録(無料)>
募集終了する前に
求人にエントリーする
×

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中